スポンサードリンク
障害年金の申請をすることになったんですが、病歴を書かないといけないそうで。
診断書あればいいと思ってたので盲点でした。
という訳で私の発病時から現在に至るまでの状況を書類形式で書いてみます。
①2014年12月頃から呂律が怪しいような気がしていたが、2015年3月友人からも指摘されるようになった為病院へ。しかし病名が特定できなかったので大学病院を紹介される。
②2015年4月大学病院の診察でも分からず5月検査入院。検査の結果6月7日筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断される。退院後定期診察を行いながらリルテックという治療薬を服用する。
③2015年9月ラジカットという点滴による治療を開始するため入院。退院後は外来での点滴治療を行う。
④2016年12月歩行困難になり外来での点滴から在宅での点滴治療に切り替える。
書類に書くのはこんな感じですかね。
症状は喉⇒左手⇒右手⇒左足⇒体幹⇒右足のような感じがします。
今は車いす生活ですが、不便なのはトイレと食事です。
特にトイレは毎回同じではないから大変です。
ポータブルトイレとかにするべきなのかな?悩み中です。
そろそろ進行止まってくれないかな…
本日もブログを読んで頂きありがとうございました。

