スポンサードリンク
昨日に引き続き今日も一日テレビ三昧で過ごしていました。
ギネスの更新を見ながらこんなのがあるんだと思ったり。
サプライズプロポーズをニヤニヤしながら見てたり。
リフォームも無事完成して子供たちが喜んでいるのを見てほっこりしたり。
山登りも無事登頂できて感動したり。
原監督調子乗ったのかペース飛ばし過ぎて最後ハラハラさせてくれたり。
ダーツの旅で笑ったり。
福島の高校生の合唱に心打たれたり。
嵐にしやがれは相変わらず面白いし。
ブルゾンちえみがゴールした時本人よりもブリリアンが泣いてるのを見てやっぱこの三人良いなぁとほっこりしたり。
せっかく藤田菜七子ちゃんが最終レースで勝ったのにそれすら見ないで24時間テレビ見てましたね。
考えてしまう内容もありました。
がんを患った母親が子供に告白するというやつでした。
限りある命の中で子供に手紙を残していたという内容を見て複雑な気持ちになりました。
自分に置き換えて考えてしまったのです。
私も残された命で娘とどう向き合えるか考えることが必要かも、と。
結婚するか分からないけどその頃まで怪しいからね。
私も娘に手紙を残そうかなという気分にさせられました。
来年もまた見るんだろうな…
本日もブログを読んで頂きありがとうございました。

