スポンサードリンク
胃ろうを造設して20日になりました。
体に何かを埋め込むというのは違和感ありまくりでまだ慣れません。
たまに胃ろう部分を触られたりして悶絶したりしています。
さて、この胃ろうですが、毎日お手入れをしないといけません。
一日サボると体から出る液体がくっつついて大変なことになります。
胃ろうの手入れ
1日1回、石鹸をよく泡立てて体外固定板の下や周囲の皮膚を指で洗い、ぬるま湯で湿らせた柔らかいガーゼで石鹸と汚れを優しく拭き取ります。1週間経過したら、シャワーまたは入浴時に優しく洗い流します。シャワー・入浴時は胃瘻を保護する必要はなく、お湯がかかっても問題ありません。湯船にもつかることができます。
乾いたガーゼで水気を押さえ拭きし、自然に乾燥させ、固定板を1回転以上回し、毎日同じ場所に固定板が当たらないようにします。
体外固定板や管(カテーテル)が、衣服に引っかからないようにします。衣服に引っかかる場合は、ガーゼを当て、テープで固定します。
処置自体は五分ほどで終わりますが、毎日なので大変でしょう。
家族にもう一つ負担をかけることになりました。ごめんなさい。
本日もブログを読んで頂きありがとうございました。

